平行四辺形ABCDの中に点Eをとり、
4つの三角形ができました。
三角形ABEは3平方センチメートル
三角形ADEは4平方センチメートル
三角形BCEは8平方センチメートルです。
では、三角形CDEの面積は?
答えと解き方 1
右の式が成り立つために、
分母の□にはすべて同じ数が入ります。
その数は何でしょうか?
答えと解き方 2
1,1,9,9の4つの数字を使って、
四則計算(+、-、×、÷)で
答えが10になる式を作ってください。
1,1,9,9を使う順番は自由です。
答えと解き方 3
3本の直線を、円の内部で
交わるように引くと、最多で
7つの部分に切り分ける
ことができます。
では、8本の直線を引いたら、
最多でいくつの部分に切り分けられる?
答えと解き方 4
『2+2』と『2×2』は答えが同じです。
では、それ以外で『a+b』『a×b』の答えが
同じになるものはあるでしょうか。
ただしaとbは同じ数でなくてもよいです。
整数と分数の組み合わせで考えてみましょう。
答えと解き方 5
規則正しく並んだ25個の点から、
4個の点を結んで正方形をつくります。
では、大きさの違う正方形はなん通り
つくれるでしょうか?
答えと解き方 6
面積が24㎠の平行四辺形
ABCDがあります。
三角形ABEが5㎠になるように
点Eをとり、ABの延長線と
DEの延長線の交点を点Fとします。
三角形CEFの面積を求めなさい。
答えと解き方 7
記号★を次の例のようにしたとき、
記号★の意味を考えて、次の問いに答えなさい。
《例》3★2=1、6★2=0、6★3=0
9★4=1、12★5=2
《問い》10★(18★5)を求めなさい。
答えと解き方 8
右の表は、ある決まりに
したがってならべたものです。
41は何行目何列にありますか。
答えと解き方 9
面積が72平方センチメートルの
長方形に対角線を引きます。
さらに長方形の1つの辺に平行な
直線で6等分しました。
塗りつぶされた部分の面積の和はいくらでしょう。
答えと解き方 10